日本でも、2001年9月に乳牛1頭から感染の確認報道が。
国民不安の打開策に、その翌月より牛の全頭検査が開始され「国内産牛は安全だ」神話を植え付けてきました。
あれから33年の月日が経ちました。
ここにきて、それも初めて‼ 原因の可能性が現れてき始めました。
BSEは神経変性疾患の一種で、プリオンと呼ばれるタンパク質が異常な折り畳み形態に変化することで発生する「プリオン病」の一種。
BSE以外のプリオン病疾患にはヒツジのスクレイピーや人に感染するクロイツフェルト・ヤコブ病などがあります。(変異型クロイツフェルト・ヤコブ病はBSEとの関連を指摘されています。)
今まででしたら、BSEとヒツジのスクレイピーは違うものという定義がなされていましたが、今回の発表では少し違っていたようです。
今後この研究は進むのでしょうが、日本では2017年4月には、国内BSE検査廃止、2018年11/25 狂牛病対策輸入条件『30ヶ月齢以下』を撤廃してもヒトへのリスクは無視できるとして、全面撤廃がなされています。
JIYUTEIは、グラスフェットを選んでいます。

益々、貴方のチョイスが明日の身体を作ります。
学びは、自分でする選択の教科書。
買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。
JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。
健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。
【お知らせ】
JIYUTEIの冬季休業は 1/1~1/3です。
年内は通常営業となります。
JIYUTEI 店主