数年前、AIに病人を減らすには?と説いた答えが「総合病院を減らすこと」でした。
この2行で自分で考え納得される方は少ないですが、JIYUTEIの常連様はリアライズされる方が多いので、先に進みます。
口や鼻からインさせる。
コレが全ての始まりです。
その昔、高度経済成長時代に生まれた店主は、生まれて直ぐに肺炎を患い喘息持ちとなりました。
つまり、上咽頭がすこぶる弱いのです。
花粉症、鼻炎、中耳炎、副鼻腔炎を繰り返す方は、ご自分でも該当となりそうだと分かりますね。が・・・
上咽頭炎での可能性のある症状は「頭痛、起立性調節障害、肩こり、首こり、倦怠感、疲労感、後鼻漏、声かれ、咳喘息、顎関節障害、めまい、不眠、光が眩しい、鼻づまり、花粉症、慢性痰、咽頭痛、全身痛、多歯痛、舌痛、過敏性腸症候群、うつ、月経異常、IgA腎症、関節炎、湿疹、胃もたれ、しびれ、不安障害、むずむず脚症候群、微熱、ネフローゼ症候群、掌蹠膿疱症、ぶどう膜炎、肝炎、虫垂炎、関節リウマチ、アキレス腱炎、骨膜炎、アトピー性皮膚炎、アレルギー性血管炎、紫斑病、他」など多岐にわたります。
つまり、最終的に現れた部分を治す?のは、戦争の医療として君臨している現代医療です。
「痛ければ取る」医療です。
喉が弱く、喉周辺に何らかの持病があり、その他部位に損傷がある方。
是非、上咽頭部の再チェックをお勧めします。
貴方のチョイスが明日の身体を作ります。
学びは、自分でする選択の教科書。
買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。
JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。
健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。

JIYUTEI店主