浜松市中区のJIYUTEI(ジユウテイ)です!有機JAS,海外オーガニック認証、有機栽培や自然農法の喜界島在来種素材を使用した「オリジナルグラノーラをはじめ、ナチュラルフード」を販売しております。

2)塩と体内   のこと

日本で利用される塩の15%程は調味料や食品用。
残り85%程は工業用です。



食塩相当量(塩商品の裏表示シールを見てくださいね)が90代でしたら、今食べているお塩は工業的とご理解ください。


そのお塩は、カセイソーダやソーダ灰、塩素などをつくります。


カセイソーダは、アルミ、紙、石鹸等。
ソーダ灰は、ガラス、レール、ホーロー製品等。
塩素は水道の消毒薬、CDなどの製造に使われます。


貴方の身体は工業用ですか?

これを知らず飲食用にされている方が多く、健康意識の低さに驚きます。



ヒトの体は約60兆個の細胞でできていて、体重の約70%は水分と言われています。


この水分の約1/3が血液や胃液などの細胞外体液。


体重60kgの成人の体には約200gの塩が含まれていて、細胞と体液間の浸透圧を調整したり、筋肉の収縮を助けたり、人間が生きていくためには必要不可欠な重要な働きをしているとのこと。



ところで、サラリーマンの「サラリー」の語源をご存知ですか?



サラリーとは、ギリシャ語で「塩」を意味する「ハラス」(?λα?)。



古代ギリシャでは、兵士の報酬が塩で支払われた事が由来です。


現代で言うお金に相当する塩の価値を、今一度見直すチャンスかもしれませんね。





明日に続きます。


よく噛んで食べてますか?
鼻呼吸は出来ていますか?

学びは、自分でする選択の教科書。

買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。

JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。

健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。

JIYUTEI 店主
JIYUTEI(ジユウテイ)
浜松市中区佐鳴台4-11-45
グレース名倉107
053-528-7228
10:00~17:00(売り切れ次第閉店)
定休日 毎週水曜日/第2・第4火曜日