浜松市中区のJIYUTEI(ジユウテイ)です!有機JAS,海外オーガニック認証、有機栽培や自然農法の喜界島在来種素材を使用した「オリジナルグラノーラをはじめ、ナチュラルフード」を販売しております。

3)塩と体内   のこと

塩梅=あんばい


加減の良いことを言います。


元来は字のごとく「えんばい」が転じた言葉で、調味のための塩と梅酢を意味しています。



体内の塩梅。
調味の塩梅。


昨今、鼻うがいが根付きつつあります。
コレも塩梅。

塩分を含んでおり、水温も体温に近ければ違和感は感じません。


日本現存最古の医学書といわれている「医心方」の中では、
「本草には、(味しおからく、温める作用がある。邪気を殺すものである。身体の毒は、下部に注ぎ、虫の食う病気とか、カゼ、熱や寒け、嘔吐、胸中のたんなどのほか、胸、腹のにわかに痛むものを治療し、肌膚や骨を堅くする効果がある。多く食べると肺の障害を起こし、しばしば咳をするようになる)とある。」と、有ります。


私たちの体内と己が真摯に相談すれば、結果は開かれるはず??


美味しい塩、尖っていない塩を食べている私には、塩化ナトリウム量の多い「シオ」は正に命を短くする塩。



私たちの体内の塩とリンクする塩は、悪さを導くことはありません。



塩味においては、主にナトリウムイオンが味覚細胞と受容体に作用します。

ここから化学刺激の信号が感覚神経系を通じて脳に伝達され、塩味を感じることになります。が、この段階まで到達されない方も多くいらっしゃるのは誠に残念ですが。




よく噛んで食べてますか?
鼻呼吸は出来ていますか?

学びは、自分でする選択の教科書。

買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。

JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。

健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。



JIYUTEI 店主
JIYUTEI(ジユウテイ)
浜松市中区佐鳴台4-11-45
グレース名倉107
053-528-7228
10:00~17:00(売り切れ次第閉店)
定休日 毎週水曜日/第2・第4火曜日