ウトウトし始めて、知らない間に非力な舌が気道を塞ぐ~~うぅうッ苦しい。
この結果、いびきや睡眠時無呼吸症候群が連夜繰り返されるのです。
こうなると酸素吸入量も少ないので、睡眠の質が悪くなり朝起きても疲労が抜けない身体になっていくのです。
スタンフォード式最高の睡眠の著者 西野精治氏は、『アルツハイマー病や精神疾患の原因とされる老廃物の排出は、睡眠中には起床時の4~10倍ほどに活発に働いている』と言っています。
ぐっすり眠る事に、枕や寝具の交換を促す宣伝も多いですが、鼻呼吸に変えるだけでしたらお金はかかりませんヨネ✌
また、欧米では常識のおしゃぶり。
これも「鼻呼吸を身に付けさせるため」だそうです。
そんなことしたら歯並びが・・・・・
日本人より西洋人の歯に対する意識は高いので、見直してみるのも良いと思いますね。
おしゃぶりは、鼻呼吸の習慣以外にも口輪筋のトレーニングにもなるようです。
JIYUTEIのオーガニックグラノーラで、よく噛んで食べてますか?

鼻呼吸は出来ていますか?
学びは、自分でする選択の教科書。
買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。
JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。
健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。
JIYUTEI 店主