緑内障は、眼圧が上がって視神経が「圧迫・障害」されることで発症します。
ただ、利き手があるように、効き目で日常を過ごしている私たちは、特にソレを意識せずに気づかず過ごしていることが多い・・・ことは本当です。
そもそも眼圧とは。
眼圧とは目の硬さを指します。
検査結果(mmHg) 判定 8~20 正常範囲
21以上 高眼圧 (疑われる疾患:緑内障、高眼圧症)
7以下 低眼圧(疑われる疾患:網膜剥離、虹彩毛様体炎)
緑内障は、目を覆う液体がスムーズに排出されない事が大きな原因とされています。
その原因の1つが「虹彩の根元が塞がれてしまっているタイプ」で、もう1つは「目詰まりをして水が流れにくくなっているタイプ」です。
多くのことが不明であるので、「細胞レベルで異常が起きている」と医学的には片付けられます。
鼻呼吸のセミナー参加者様は既にお分かりですね??
原因不明の病気は、上流の原因から探ります。
鼻呼吸は出来ていますか?
学びは、自分でする選択の教科書。
買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。
買う事で人を苦しめている事があります。
人権を念頭に置く購入を。
日本で、世界で。
JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。
健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。

JIYUTEI 店主