浜松市中区のJIYUTEI(ジユウテイ)です!有機JAS,海外オーガニック認証、有機栽培や自然農法の喜界島在来種素材を使用した「オリジナルグラノーラをはじめ、ナチュラルフード」を販売しております。

手作りパイ   のこと

昨年まで、パイ生地は自分でコネコネ作っていた店主です。
が、バターが溶け易い夏場には作れない?


そんな時に出会った「NZ産バター、小麦粉、塩」のみの冷凍パイシート。


コレが使えるんです?

因みに今朝は10分で、ウインナーパイと餡子パイ。




大方のパン工房ではバターの代替として、マーガリンやショートンング(トランス脂肪酸)が使われています。


ショートニングとは、精製した植物油をバターやラード状に固めたもので、これを使ってクッキーなどを作ると、サクサクした口当たりに仕上がるんです。


でも、鼻が効く方は、独特の臭みが気になりますよね~??



いかんせんコストを考えると、本物のバターは割高になります?



パン工房さんで売っている菓子パンの類いクロワッサンも、多くはショートニングを使っていると思ってよいでしょう。
頑張っても100%バター使用とはいかないかもしれません。


もしも100%バター使用のパン工房さんに出会えたら、小麦粉やイースト菌にもこだわっていると思うので、少しお高めでもお勧めします?




しかし、パン工房でトランス脂肪酸が少ないものを選ぶのは至難の業。


どうしても双方をこだわるのなら、フランスパンを選ばれることをお勧めします。


パン工房での購入の際は、お店の方に聞く。
スーパーで購入の際は、成分表示シールを確認する。


コロナ禍での日常は、食による免疫機能向上に努めたいものですね。


鼻呼吸は出来ていますか?

学びは、自分でする選択の教科書。

買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。


買う事で人を苦しめている事があります。

人権を念頭に置く購入を。

日本で、世界で。



JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。

健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。

本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。



JIYUTEI 店主
JIYUTEI(ジユウテイ)
浜松市中区佐鳴台4-11-45
グレース名倉107
053-528-7228
10:00~17:00(売り切れ次第閉店)
定休日 毎週水曜日/第2・第4火曜日