通常ヒトであれば、鼻で呼吸をするシステムになっている身体です。が、
実に8~9割の現代人が口呼吸と言うから驚きですよね??
鼻呼吸の場合、2、3時間で右と左で交互の呼吸がされているわけですが。
ココで大きな問題は??脳に影響を与えるリスクのことです。
脳の左半球は言語機能、理論的思考。
右半球は芸術的感性や音の知識や空間認識に関与すると言われています。
ところでヒトも含め、動物は覚醒と睡眠を通じて右脳と左脳の交換システム(超日周期リズム)をもっています。
コレが左右の鼻呼吸による脳に与える活動に大きな影響を与えている事に、ヒトである私たちが気づいていないと言う悲しい現実があります。
成長が鈍化する成人と急成長する時期の子供らを思い描くと、コレはとんでも無いことと感じられることでしょう。
詳しくはJIYUTEI店主の鼻呼吸のセミナーにご参加下さい。
学びは、自分でする選択の教科書。

買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。
買う事で人を苦しめている事があります。
人権を念頭に置く購入を。
ジェノサイド撲滅。
日本で、世界で今起こっていること、関わっていること。
JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。
健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。
JIYUTEI 店主