米国ですら20~30時間ですから無理もないですね。
だから医療従事者の多くが薬に依存する傾向は納得しています。
昔から、日本で有名なのが漢方。

江戸時代中期にオランダから入ってきた医学を「蘭方」と呼び、従来の日本の医学を漢方(漢に由来)と呼ぶようになったことから始まりだと言われています。
「植物や動物、鉱物などの薬効となる部分を組み合わせて構成される」生薬。
この言葉は日本人にとっても聞き慣れたフレーズですね。
中医学。
アーユルベーダー(インド医学)。
鍼灸、オイルに気功など現代では適材適所で形を変えて浸透しています。
でもね??
酵素とかポリフェノールとか、解毒などは『薬草』とされる草を組み合わせての継承です。
身体が目覚めると、自分に合った時間や食、心持ちが広がります。
どうぞ、皆様の健康に。
毎日のサイクルにJIYUTEIがお役に立っていますように。
??2月に味噌作りされた方々へ
一度状態をご覧ください。
溜まりが上がっている方はレシピ通りに。
カビた方も大丈夫。
JIYUTEIにお問い合わせ下さい。
買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。
買う事で人を苦しめている事があります。
人権を念頭に置く購入を。
ジェノサイド撲滅。
日本で、世界で今起こっていること、関わっていること。
JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。
健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。
JIYUTEI 店主