浜松市中区のJIYUTEI(ジユウテイ)です!有機JAS,海外オーガニック認証、有機栽培や自然農法の喜界島在来種素材を使用した「オリジナルグラノーラをはじめ、ナチュラルフード」を販売しております。

外反母趾の原因は・・・・ のこと

「外反母趾」それは、母趾が外側に彎曲し「く」の字の状態になり、靴を履くときに疼痛が生じます。


その発生率は、全人口の2~4%。
実に65 歳以上が占める人口の5.5%で、その中でも95%は女性だそうです。



合わない先が尖ったパンプスを履いていたから、などと多くの方に指摘される女性の外反母趾ですが、65 歳以上の男性が外反母趾になる場合はわずか5%。

その原因には、足裏全体をきちんと使わない歩き方と言われています。





さて、近年での外反母趾原因はどうなっているのでしょう。


ソレは「オーバープロネーション」


『 着地の際に、かかとが大きく内側に倒れ込み過ぎている状態をいいます。 着地が不安定になることで、脚の筋肉や関節とともに膝にかかる負担が大きくなる傾向があります。 』



相変わらず、「クツの問題・歩き方など日常生活の動き方のクセの積み重ね
・捻挫などの既往歴・先天性に関節が緩い」などが挙げられる原因ですが、日本人の約7割がこの傾向にあると言われている現状です。


ですが、昔と変わらずに容易く確認できまる方法があります。


それは、シューズのアウトソールの擦り減り方。


オーバープロネーションの人は、かかとの外側から着地して、親指の付け根付近で離地するという流れになります。

そのため、アウトソールの”かかとの外側”と”親指の付け根付近”が擦り減りやすいです。


靴底をのぞけば、あなたの健康が見えてきます。



ちょっとしたプレゼントやお礼に、JIYUTEIグラノーラ4種の詰め合わせ(¥1080)🎁
買う事で人を苦しめている事があります。

人権を念頭に置く購入を。

ジェノサイド撲滅。

日本で、世界で今起こっていること、関わっていること。

JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。

健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。

本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。


JIYUTEI 店主
JIYUTEI(ジユウテイ)
浜松市中区佐鳴台4-11-45
グレース名倉107
053-528-7228
10:00~17:00(売り切れ次第閉店)
定休日 毎週水曜日/第2・第4火曜日